
Profile
2021年 新卒入社
品質保証部 検査係
N.C


Q. 現在の業務内容と、以前の業務との違いをお聞かせいただけますか?
10月にゲージ製造部から品質保証部の検査係に異動しました。
現在は各課で製造した製品を集めて検査を行い、異常の有無をフィードバックしています。多い時は2~3時間で200本近くのゲージを検査することもあります。また、このほかにも検査表システムを管理したり、社内のプロジェクトに参加しています。
ねじゲージ係の時は一週間のスケジュールが設定され、それに則って業務を進めていましたが、今は納品に合わせて検査のスケジュールを自分で立てる必要があるため、そこが以前との大きな違いだと感じています。
現場での経験は検査係になった今も活きていて、ピッチの種類や見分け方、測り方の細かい部分を知っていることが大きなメリットとなっています。ニッチな製品が多いですが、現場で培った経験を活かし、異動後もスムーズに業務を進めることができています。
Q.アイゼンに入社を決めた理由を教えてください。
「アイゼンは技術力が高くてオススメ」と言われたのが選んだきっかけです。
元々は事務職を志望していましたが、知り合いにものづくりの面白さを説かれ、気になって製造業の会社をピックアップしていました。その中のいくつかを担任の先生に相談した際に、「アイゼンは技術力が高くてオススメ」と言われたのが選んだきっかけです。それまではアイゼンのことを知りませんでしたが、調べる中で日本で数社しか扱っていないピンゲージを製造するものづくりの会社であると知り、他社とは違う特別感にも魅力を感じて応募しました。
面接当日は、とてもフランクな雰囲気で、拍子抜けしつつも楽しく話すことができたのが印象的です。その後アイゼンに内定をいただき、すぐに入社することを決めました。
入社後も社員の方々の印象は変わらず、みなさん仲が良い、楽しい雰囲気の職場だと感じています。


Q.入社してからどのように成長したと感じますか?
今では大きな機械を一人で動かせるようになったことが、一番の成長だと感じています。
入社前は商業高校出身だったこともあり、工業系の知識はほぼ0でした。しかしそんな中でも先輩に丁寧にご指導いただいたこともあり、今では大きな機械を一人で動かせるようになったことが、一番の成長だと感じています。
また、検査係に異動してきたことで、より一層ミスは許されないという意識が強くなりました。以前に比べ、さらに責任感を持って仕事に取り組めていますね。
検査業務を行う中では、課内だけではなく各部署のさまざまな人と関わる機会が増えたことで、コミュニケーション力も少しずつ伸びていると感じます。以前は人に頼ることに苦手意識を持っていましたが、歳が近く話しやすい先輩ができ、今ではとても仲良くしていただいています。
Q. アイゼンの特徴や魅力はなんですか?
限られた会社しか製造を行っていない貴重な製品を作ることができるというのは魅力です。
ゲージやダイヤモンドツールという、限られた会社しか製造を行っていない貴重な製品を作ることができる、というのは魅力だと思います。
工業系の専門的な知識がなく不安に感じる方もいるかもしれませんが、私も同じ気持ちで入社し現在はしっかりと業務に取り組めているので安心してください。優しい先輩が多いですし、若手でも責任感を持って取り組める業務を任せていただけます。そのため自分なりのやり方で色んなことに挑戦できます。今までと違うことに取り組みたい、新しいチャレンジをしてみたい、という気持ちを持つ方にはピッタリの会社だと思います。


Q. 今後の目標を教えてください。
自分が思っていることをうまく伝えられるようになりたいですね。
現在検査書類の管理を行っていますが、まだまだ公的な規格や、検査方法の知識が足りないので、もっと勉強したいです。この業務は異動した際に、「あなたにぜひ任せたい」と指名をいただいたという背景があるので、さらによくするにはどうすれば良いかを自分で考え、実行に移していければと思います。
また、伝える力も今後さらに伸ばしていきたいので、本をたくさん読んで語彙力を増やし、自分が思っていることをうまく伝えられるようになりたいですね。
検査係の業務スケジュールをチェック

いろいろな業務を受け持っているので、先を読んだ段取りを意識しています!
8:30
出社

10:00
ねじゲージの検査

13:00
ねじゲージ管理システムの打ち合わせ

17:30
退社
9:00
ミーティング

12:00
昼休み

16:30
明日の業務の準備

就活生に向けて一言エール
アイゼンでの業務は楽しく、色々な人に頼られることでやりがいを感じることができます。また、褒めていただける場面も多く、それがやる気に繋がり、もっと成長したいと思うきっかけになります。工業の知識がなくても、「新しいチャレンジをしたい」「一つのことを極めるのが好き」「ものづくりに興味がある」という人は、ぜひアイゼンに応募してみてください。
